Dewar’s White Labelデュワーズ ホワイトラベル
アメリカでスコッチといえば「デュワーズ」と言われるほど、世界有数の代表的なウィスキーブランド。 キーモルトには、ハイランドのアバフェルディなどのモルトを使用しており、モルト含有率も高く、スタン...
PATRÓN ANEJOパトロン アネホ
ハリウッドセレブの口コミから火がついた、アメリカ人のステータスシンボルとも言われる全世界で売上No.1のウルトラ・プレミアム・テキーラ*。アメリカンオークとフレンチオーク樽で長期熟成した原酒をブ...
PATRÓN SILVERパトロン シルバー
ハリウッドセレブの口コミから火がついた、アメリカ人のステータスシンボルとも言われる全世界で売上No.1のウルトラ・プレミアム・テキーラ*。無色透明なパトロンシルバーは、別名「ホベン」( スペイン...
PATRÓN REPOSADOパトロン レポサド
ハリウッドセレブの口コミから火がついた、アメリカ人のステータスシンボルとも言われる全世界で売上No.1のウルトラ・プレミアム・テキーラ*。アメリカンオーク樽で3~5ヵ月熟成させた原酒をブレンド。...
BEEFEATER 24ビーフィーター24
ビーフィーターのマスターディスティラーであるデズモン・ペインは、日本に滞在しているときに、「茶」のボタニカルとしての可能性に気付き、そこからインスピレーションを得ることでビーフィーター24が誕生...
Beefeaterビーフィーター 47度
Beefeaterは1820年の創業以来、変わらぬレシピを守りつづけ、いまなおロンドンで蒸溜され続けているロンドン・ドライ・ジン。 レモンピール・オレンジピールをはじめとした、9種のボタニ...
Beefeater Pink Strawberry ビーフィーターピンクストロベリー
もともとは薬剤師だった創業者のジェームスバローは、ラズベリージン・チェリーブランデー・ミントビターズ等の、フレーバースピリッツ・リキュールを製造していたというエピソードが語り継がれています。 ...
Hendrick's Ginヘンドリックス ジン
ヘンドリックスは、職人による少量生産にこだわった、スコットランドの小さな海辺の村ガーバンで蒸溜されたプレミアムジンです。ヘンドリックスは、カーターヘッドスチルとコッパーポットベネットスチルという...
MONKEY 47 SLOE GINモンキー 47 スロー・ジン
クランベリーをキーフレーバーに、華やかな香りが楽しめる年に数回だけ生産されるスロー・ジン。 「MONKEY 47」のスロー・ジンは、ブランドの創設者であるブラックフォレ...
MONKEY 47 Dry Ginモンキー 47 ドライ・ジン
世界有数の蒸留技術と豊かな自然を擁するブラックフォレスト(ドイツ・シュヴァルツヴァルト)に 2008年に開設された蒸留所で生まれた「MONKEY 47(モンキー 47)」は、元英国空軍...
Monkey Shoulderモンキーショルダー
「モンキーショルダー」はウイリアム・グランツ社が所有する3つの蒸留所、グレンフィディック、バルヴェニー、キニンヴィーから27樽のモルトをブレンドしてつくられました。 キニンヴィといえば1990...
ROKUロク
ROKU(六)は、日本の四季が育んだ6種の和素材と、日本の職人技から生まれたジャパニーズクラフトジンです。和素材由来の華やかな香りや、繊細かつ複層的な味わいが特長です。 ネーミングの由来で...
WAPIRITS TUMUGIワピリッツ ツムギ
ニッポン発のカクテルベーススピリッツ「WAPIRITS TUMUGI。 それは、古くから続く「麹」を使った日本独自の酒造りを背景にして生まれました。 原料の持ち味を生かす伝統の「麹造り、糖化...
WAPIRITS TUMUGI BUNTANワピリッツ ツムギ ブンタン
日本の四季や、地方風土に育まれた天然のボタニカル素材の魅力を、ニッポンのカクテルベーススピリッツTUMUGIで感じて頂きたい。そんな想いから、麹で醸し出したBotanical Spirits“T...
WAPIRITS TUMUGI NEW OAK CASK STORAGEワピリッツ ツムギ ニューオーク カスク ストレージ
麹が醸し出す豊かな味わいを、もっとダイレクトに愉しむにはどうしたら良いか?そんな想いで造り出したのが、“TUMUGI NEW OAK CASK STORAGE”です。 麹が醸し出した“WAPI...
季の美 京都ドライジン季の美 京都ドライジン
季の美 京都ドライジンは、お米からつくるライススピリッツとボタニカルに玉露や柚子、檜や山椒など日本ならではの素材を積極的に取り入れ、伏見の柔らかくきめ細やかな伏流水を使用。英国と京都の伝統を融合...
SAKURAO GIN ORIGINAL桜尾 ジン オリジナル
広島が育んだフレッシュな柑橘類など9種類のボタニカルと、伝統的なジンに使用される4種類のボタニカル、そして日本ならではの「桜花」の計14種類を原料に使用し、スティーピングとヴェイパー製法で製造し...
SAKURAO GIN LIMITED桜尾 ジン リミテッド
山海の幸が豊富な広島県産の17種類のボタニカルにこだわり使用した、スティーピングとヴェイパー製法で製造したクラフトジン。 創業の地の象徴、桜香のアクセントと柑橘系の香りの余韻が印象的です。...
No.1Matcha Grasshopper抹茶のグラスホッパー
No.2Apple Fizzアップル・フィズ
No.3Ciudad de Diosシウダ・デ・ディオス
No.4Mademoiselle Cognac マドモワゼル・コニャック
No.1禁酒法時代の残り香。 密かに流行中のSpeakeasyとは?
No.2祝!世界大会優勝! フレアの新星「前田兄弟」に直撃!
No.3【緊急インタビュー/コロナ危機に際して⑤】 「The Bar Amber」隅田耕一郎さん
No.4禁煙先進国が生んだ 「煙フレーバー」のカクテルとは?