今月のカクテル
多様な個性を楽しむ焼酎カクテル

NEWS!NEWS!NEWS!ニュース

今月のカクテル
多様な個性を楽しむ焼酎カクテル

#News!News!News!

提供:Drink Planet 編集部

今月もお酒のイベントが華やかです。

そのひとつが、11月11日(土)、大阪で開催した『Honkaku Shochu & Awamori EXPERIENCE』。

1)12名のバーテンダーが12の焼酎蔵元の銘柄を掘り下げてカクテルを考案。新たな焼酎カクテルを体験!
2)100本格種類を越える銘柄の焼酎&泡盛を試飲
3)バーテンダーと蔵元のトークショーも

『Honkaku Shochu & Awamori EXPERIENCE』

ということで、今月は、関心高まる焼酎カクテルに触れてみよう。

意外と知らない焼酎素材!

ところで、本格焼酎って何のこと?

ひと言で言えば、昔ながらの伝統製法で造られた焼酎のこと。

酒税法での焼酎の定義は、
アルコール含有物を蒸留した酒類のうち、
A 連続式蒸留機で蒸留したもので、アルコール分36度未満、(=連続式蒸留焼酎)
B 単式蒸留機で蒸留したもので、アルコール分45度以下(=単式蒸留焼酎)
のもので、ウイスキー、ブランデー、ウオッカ、ラム、ジンなどに該当しないもの。

このA(単式蒸留焼酎)は、原料由来の風味や香りを持った個性豊かな味わいが特徴。
「本格焼酎」は、この単式蒸溜焼酎にあたるという訳です。

ちょっと面白いのが、本格焼酎に使うことが出来る素材。

<国税庁長官の指定する物品>、
あしたば、あずき、あまちゃづる、アロエ、ウーロン茶、梅の種、えのきたけ、オタネニンジン、カボチャ、牛乳、銀杏、くず粉、クマザサ、栗、グリーンピース、こならの実、ごま、昆布、サフラン、サボテン、シイタケ、シソ、大根、脱脂粉乳、タマネギ、つのまた、つるつる、とちのきの実、トマト、なつめやしの実、ニンジン、ネギ、のり、ピーマン、ひしの実、ひまわりの種、ふきのとう、べにばな、ホエイパウダー、ほていあおい、またたび、抹茶、まてばしいの実、ゆりね、よもぎ、落花生、緑茶、レンコン、ワカメ (凄い!)

素材の多さに加えて、造り手の技術が加わって、本各焼酎の味わいは無限!
そのバリエーションが、本格焼酎の楽しみなんですね!

今月のカクテル

今月のトップページには、米焼酎、芋焼酎、泡盛を使ったカクテルをご紹介。
それぞれの個性をどう引き出すかのヒントになる3点です。

<左>
カクテル名 / バーテンダー名: Mon K ×尾鈴山 by Zushi Akira/図師聡さん/
バー名:
KOFFEE MAMEYA -Kakeru-/東京・清澄白河
麦焼酎とコーヒーって、ロースティというニュアンスを共有するからなのか、それだけだと意外に相性が悪く、そこでロースティをフルーティに変えて表現

<中>
カクテル名 / バーテンダー名: Chuchoterシュシュティby Keith Motsi/キース・モッツィさん
バー名: VIRTÙ /東京・大手町
ヴィクトル・ユーゴーの「レ・ミゼラブル」の主人公、ジャン・ヴァルジャンの生涯からインスパイアされたカクテル
日本産の米焼酎と白ワイン(甲州)をブレンドした飲みごたえのある一杯

<右>
カクテル名 / バーテンダー名: Archer’s Rokh アーチャーズ・ローク by Devender Sehgal/デベンダー・セーガルさん
バー名: The Aubrey /香港
1年物の泡盛ならではのアグレッシブさを生かしたパンチのある味わいを、しっかり堪能してもらえることを意識したカクテル

カクテル検索

ヒントになるカクテルを検索してみてください!
1,600を超えるレシピの中から検索するには・・・
-------------カクテル検索--------------
2つの方法があります。
1)トップ画面の中ほどのCCKTAIL SEARCH から目的を選択
  「ベースアルコール」「素材」「バーテンダー」からの検索が可能
2)また、ログインしてから、ページ上の検索窓にキーワードを記入
  カクテル名、素材、解説内でヒットしたものが表示されます
----------------------------------------
どりぷら会員特典をぜひ活用してください!

<<前の記事へ | 次の記事へ>>

NEWS 一覧へ

SPECIAL FEATURE特別取材