今月のカクテル
目薬だった?「バジル」

NEWS!NEWS!NEWS!ニュース

今月のカクテル
目薬だった?「バジル」

#News!News!News!

提供:Drink Planet 編集部

「ガパオ」は「バジル」!

暑くなると食べたくなるのが「ガパオライス」。
タイの屋台料理の代表格だけど、日本でもすっかりお馴染みに!

「ガパオ」って単に料理名だと思っていませんか?

実は「バジル」のこと!
バジルと言っても「ホーリーバジル」という品種。これを使うのが本場。
日本ではあまり身近にないので、スイートバジルが代わりに使われることが多いようです。

ちなみに、タイでは「ガパオライス」では通じないんですって!
だって、「バジルとご飯」だけになってしまうから(笑)
ここは“パット ガパオ”と言うべし。
“パット(=炒める)ガパオ(=バジル)“ だから。

メ(目)+ホウキ(箒)

「バジル」はカクテルにも頻繁に登場しますが、どの品種かまでは、だれも気にしてないですよね。

でも、「バジル」はハーブの一種で、その種類なんと約150種類も。
その中でもっとも広く使われているのがスイートバジル。
他には、シナモンバジル、レタスリーフバジル、レモンバジルなどたくさん!

ところで「バジル」の語源は?

古代ギシリャ語の「王様」を意味する“バシレウス”という言葉に由来するという説が有力らしい。

原産地はインドや熱帯アジアで、分類はシソ科メボウキ属。(シソなんだ!)
英名がバジル、イタリア語ではバジリコ。
和名は「メボウキ」。

なぜ「メボウキ」かって?

江戸時代に、バジルを水でふやかせて(方法は諸説あり)目薬として使っていたことから、目+箒(ほうき)!(なるほど~)

インドでも、「ホーリーバジル」種は古くから聖なる植物、万能薬として儀式やアーユルヴェーダ(伝統医学)に使われてきたそうで、「バジル」の優れた殺菌・抗菌効果の一面を物語っています。

「バジル」でファイト?!

栄養面でいうと「バジル」の特徴は、β-カロテンが多く含まれていること。
β−カロテンはビタミンAに変換されて、免疫力を高めてくれる作用があるといわれている”ファイトケミカル”。
ファイトケミカルの「ファイト」は、”頑張って”のファイトじゃなくて、「ファイト (phyto)」=「植物」(ギリシャ語)。
つまり、ファイトケミカル (phytochemical)は植物由来の化学物質ってこと。

植物が紫外線や害虫などから自身を守るためにつくりだす物質で、植物に含まれる化学物質の総称のことなんです。
独特の色や香り、辛味、ネバネバがあるのは、植物が身を守るためのもの。

この猛暑、「バジル」の香りと抗菌力ありとういことで、ゲストにお勧めしてみては?

今月のトップ画像

左:キウイ・バジル・モヒート /マシュー・ビアンカニーロ さん(Library Bar / カリフォルニア)
プレミアムフルーツとバジルで、ワンランク上のモヒートを

中左:バジル・コリンズ /マノス・マリアノスさん(Bonhomie /パリ)
マスティハ入りのソーダで軽やかに!

中右: ジンバジルスマッシュ /ヨルグ・マイヤーさん(Le Lion Bar de Paris/ ハンブルク)
ドイツ中のバーで愛されるカクテル。

右:ジン&バジル /Simon Zhao(趙偉)さん(薬剤師 APOTHECARY /杭州市)
身体の内側からクールダウン!夏らしい爽やかな風味を

カクテル検索

1,600を超えるレシピの中から検索するには・・・

-------------カクテル検索 --------------
2つの方法があります。
1)トップ画面の中ほどのCCKTAIL SEARCH から「素材で選ぶ」を選択し、
   素材の中から目的を選択
   他にも「ベースアルコール」や「バーテンダー」からの検索もOK
2)ログインしてから、ページ上の検索窓にキーワードを記入
  カクテル名、素材、解説内でヒットしたものが表示されます
----------------------------------------
どりぷら会員特典索をぜひ活用してください!

<<前の記事へ | 次の記事へ>>

NEWS 一覧へ

SPECIAL FEATURE特別取材