SPECIAL FEATURE特別取材
【結果発表】「どりぷら会員が選ぶ、お勧めのバー2016」トップ3を発表!
#Special Feature
どりぷら会員向けに行った「あなたが選ぶ、お勧めのバー2016」アンケートへのご協力ありがとうございました。
バーテンダーをはじめとするプロフェッショナルから支持を集めた、お勧めバートップ3を発表します!
栄えある1位に選ばれたのは……
BAROSSA cocktailer(岐阜)
なんと、”世界一のバー激戦区”と言われる東京を差し置いて、岐阜から名物店がランクイン!
1997年の創業当時から地産地消を掲げ、また早くからフードペアリングを追求するなど、独自のカクテル論で時代を牽引してきた名店です。
そしてBAROSSAといえばもちろん、この方、中垣繁幸さん。
酒の歴史やカルチャーにまつわる豊富な知識とオープンな人柄で慕われている名物バーテンダー。
バーテンディングの技術はもちろん、素材を見極める力、料理人の視点、製菓の技法……持てるものすべてを駆使して作り上げられる一杯に票が集まりました。
現在、どりぷらでは中垣さんとアンドレ・チャン氏によるフードペアリング最前線の特別レポートを掲載しています。
合わせてご覧下さい!
BAROSSA cocktailer
岐阜県岐阜市金宝町1-12 Port-A 2F
058-263-1099
2位は同票で2軒がランクイン!
2位
まずは、BAR TRENCH(恵比寿)
独自路線のスタイルが幅広い層に支持されているBAR TRENCH 。
同店のヘッドバーテンダーを務めるロジェリオ・五十嵐・ヴァズさんの、アブサンや薬草酒、ビターズやエッセンスを駆使した個性的なカクテル、アートや文学、音楽、カルチャーへの深い造詣、スタイリッシュな佇まいが、「他ではお目にかかれないバー・カルチャーを生み出している」として票を集めました。
フランスのアブサンコンテストに審査員として参加したり、世界各地のバーやイベントでゲストバーテンダーを務めたり、ロジェさんの世界を股にかけての活躍も相まってさらに注目を集めるBAR TRENCH。
2017年もその進化から目が離せません。
東京都渋谷区 恵比寿西1-5-8 DISビル102
03-3780-5291
そしてもう一店舗の2位
BAR ORCHARD GINZA(銀座)
バー激戦区である銀座から選ばれたのは、宮之原夫妻のBAR ORCHARD GINZA。
こちらもどりぷら読者にはすっかりおなじみの名店。
宮之原拓男さんはフレッシュフルーツや最新のテクニックを駆使したカクテルなど常に新しいテーマに取り組みつつ、オリジナリティを追求する職人肌のバーテンダー。
最近ではプレミアムテキーラにはまっているようで、メキシコに渡って現地のバー巡りを行うほど。
「エレガントな飲み方を提案していきたい」というから、宮之原さん流のプレゼンテーションも見逃せません。
一方、妻の寿美礼さんによる、女性の視点を活かしたカクテルも老若男女を問わず支持されています。
夫婦が奏でるハーモニーも居心地の良さの秘訣です。
東京都中央区銀座6-5-16 三楽ビル7階
TEL:03-3575-0333
以上、バーテンダーほかプロたちが選んだバートップ3でした。
今年もバーでお会いしましょう!
- 1