5月のカクテルは「日本のお茶」!

NEWS!NEWS!NEWS!ニュース

5月のカクテルは「日本のお茶」!

#News!News!News!

提供:Drink Planet

♪夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは茶摘じゃないか
あかねだすき(茜襷)にすげ(菅)の笠
(小さい頃に歌った記憶が?)

日本の気候風土や生活の中で培われてきた行事のひとつが、『八十八夜』。
春から夏へと季節が移り変わるその節目で、夏の準備が始まる日。
農業にとっては、種まきや茶摘みなどを始めるタイミングということですね。

ちなみに、英語の『May』は、ローマ神話に登場する“豊穣を司る女神”マイア = Maia の名前が由来だとか。

日本茶・烏龍茶・紅茶、もとはみんな同じ茶葉!

茶樹(ちゃのき)は、ツバキ科の常緑樹で、学名は「カメリアシネンシス」。
原産地は中国雲南といわれていますが、ご存知のように、日本茶も烏龍茶も紅茶も、すべて同じ茶樹から作られています。

何が違うのかって?
製造方法の違いで3つに大別されるんです。
日本茶(不発酵茶)
烏龍茶(半発酵茶)
紅茶(発酵茶)

お茶の葉に含まれる酸化酵素の働きで、酸化発酵が始まりますが、この働きをどこまで利用するかで分類されます。
酸化発酵をすべて利用するのが紅茶、少しだけ利用するのが烏龍茶、利用しないのが日本茶。
お茶の色もこれに関連しているわけです。

さあ、すがすがしい緑のお茶を使ったカクテルで、リフレッシュしませんか?
煎茶/抹茶/ほうじ茶を使ったカクテルはこちらで

1,600を超えるレシピの中から検索するには・・・
-------------カクテル検索 --------------
2つの方法があります。
1)トップ画面の中ほどのCCKTAIL SEARCH から「素材で選ぶ
」を選択し、素材の中から「煎茶/抹茶/ほうじ茶」を選択
2)ログインしてから、ページ上の検索窓にキーワードを記入
----------------------------------------
どりぷら会員特典索を有効に活用してください!

<<前の記事へ | 次の記事へ>>

NEWS 一覧へ

SPECIAL FEATURE特別取材