ブログ

編集スタッフ Massimo

ノニジュースのエトセトラ

11.01.05


ご存じの方も多いと思いますが、ノニジュースです。

ノニのど飴、なんてものもあるみたいです。

ここ最近、健康食品業界では、このノニ(特にノニジュース)が売れているそうです。

日本だけじゃなく、世界的に。




だったら、エナジー系カクテルとして、ノニカクテルってアリかも!
と思って調べたら、やはり、ノニカクテルの店がいくつかありました。

日本にも、世界各地にも。




photoはおそらく日本で最も流通している、タヒチ産のノニジュースです。

他にもサモア産、クック諸島産、ハワイ産、沖縄産など、いろいろとあるようです。

ノニ自体の原産はインドネシアです。

インドネシアでは、「各家庭に1本」みたいな感じで、広く栽培されているらしいです。

なんでもアユールヴェーダに基づき、古くから医薬品として扱われているそうです。

ノニ、なかなか奥が深いです。




味わいは、ちょっと前までテレビ番組の罰ゲームとして使われていたくらい「マズイ」とのことでしたが、意外と悪くないです。

ウコンカクテルなんかよりは、ずっといい気がします。

まあ、なんでもかんでもカクテルにすりゃいいって訳じゃありませんが、
ひとつの可能性として「アリ」かもしれません。

健康オタクのカリフォルニアとか韓国あたりでウケそうな気がします。

ストレートで飲むと確かにあまりおいしくないので、
それこそバーテンダーの腕の見せ所だと思います。




ノニはともかく、インドネシアとかタヒチとかハワイとか、
とにかくあたたかいところへ行きたいなり~。



massimo



<<前の記事へ | 次の記事へ>>

SPECIAL FEATURE特別取材